SwitchBotを買ってみたけど、どうだろうか?
買ったのは、
・温湿度計 Pro
・防水温湿度計
のふたつです。
17年間使っていたA&Dの温度計(外気温計付)が寿命を迎えてしまい、代わりのものを探していました。
・それなりに名の通ったブランド
・リーズナブル
ということから、SwitchBot製品を選んだ次第。
温湿度計 Pro + 防水温湿度の使い心地
外に置く防水温湿度が小さくてビックリ。単三電池二本プラスαくらいの大きさ。
温湿度計 Proはちょっと文字が小さい。机に置くなら良いけど、リビングやダイニングのボードやカウンターなどの片隅に置くには小さい。かつ、ディスプレイの視野角が狭いです。まぁ、これ以上大きなディスプレイだと小さめのタブレットになってしまうか。
それ以外は特になく、アプリに対する応答や機器間の連携はスムーズです。
A&Dの外気温計は親機子機間の連携がなかなかうまく行かないことがあって電池交換はストレスでした。それが解消されだけでも嬉しい。それと湿度も分かるのが意外と重宝。
Bluetoothが届く範囲ならスマホで確認できるのもよし。データは一定期間残ります。
時刻はスマホと連携時に同期されるのでそれなりに正確で、24時間表記にも変えられます。
総じて使い勝手がよく、大きな不満はありません。
今回使用した商品
IoT的にどうなのか?
ハブやスイッチボットを追加すると色々できるそうだけど、操作をするものが思いつかなかったです。
そもそも動線考えて間取りやスイッチの位置を設計してるし機器類の選択も同様のため、わざわざスマホか何かで操作するほうがかえって面倒だったりします。なので、後付けの機械で何かを操作する必要性は思いつかなかったです。
そうはいってもエアコンとかあるよね?と思うかもしれないけど、そうじゃない。以下は「要らない理由」。
リモコン無しの機器
エアコン関連
全館空調+高気密高断熱なのでエアコンのオン/オフをしない。基本的に24時間稼働(春と秋は停止)。
暖気/冷気が淀まないのでサーキュレーターは持ってない。
照明
トイレや玄関、外構などの照明は明かり&人感センサー付きだしリビング照明の壁スイッチは防犯タイマー付なので、遠隔操作が不要。
セキュリティシステム
セット/解除はさすがに単純なボタン操作ではできないようになっているので連携不可だし、安易に連携させたくない。
その他
外出時/帰宅時に何かをオン/オフする用途や習慣がなく、思いつかない。
リモコン有りの機器
テレビとBDレコーダー
メーカー揃えてリンクしているので一つのリモコンで操作可能。スマホや音声なんかよりリモコンが早い。
寝室照明
ベッドのヘッドボードにリモコン置いとけば寝る時に消せる。
オーディオ
AirPlay対応なのでリモコンは使わない。
他にリモコン操作の機器は持ってません。
総論
ということで、家の設計をきちんとしておけば無理に機械化しようとはならない。
IoTは、離れがあったりとかとても広いとか設計がポンコツな家に向くのだと思います。
コメント